気がつけば12月も半ば。
今年を振り返る季節になりましたが、その前に、、、すっかり遅くなってしまった『Ocean』Release Tour 2014が終了しましたのご報告を。
個人的にはとても感慨深いことで、あれこれと想いを巡らしているうちに時間が経ってしまいました。
ツイッター、フェイスブック、ブログなどSNSは速さだったり、気軽さ...というイメージが強い分、個人的な想いが強い物程、簡単にはup出来ない...みたいなところが私にはあります。そういえば、レコーディングのことも色々報告したいことがあったのに、結局、タイミングを損ねて書けませんでした。
「無事に終わりました!!」の一言では終わらせたくない...みたいな。
やっぱりアナログ人間なんだなあと思いつつ、そんな自分もちょっと愛おしかったり。いや、ただの無精者かも。来年はもう少しスピードアップ出来るでしょうか?
8月20日にリリースした3rdアルバムOcean。
9月北海道でのライブからスタートし、12月2,3日で今年のツアーが終了しました。15カ所を廻るツアーはいっぱい出逢いがあって、それはそれはとても濃い時間でした。お越し頂いた皆さま、お世話になった方々本当にありがとうございました。
ツアー最後の名古屋、富士の二日間はベースのコモブチさん、ドラム樹麻さんとのピアノトリオ。色んな編成でツアーを続けて参りましたが、やはり、ピアノ、ベース、ドラムという編成は自分の力を目の当たりにするようでいっぱい刺激を受けました。愛情たっぷりなお二人に支えて頂きました。課題は山積みですが頑張っていきたいと思います。でも、楽しかったあ。
富士ケルンでのライブは松浦このみさんの朗読もお楽しみ頂きました。「Ocean」には絵本や詩からインスパイアされて出来たものが3曲あります。Mama's song、Alone not but only、Flamingo
他の楽曲に比べ、とてもシンプルなものばかりです。このみさんの朗読でより楽曲が深く心に染み入ったのでは?そうだったらとても嬉しいです。
それにしても、ツアーをしているとまさに”旅芸人”だなあと。短期のものが多かったですが、これが何週間と続いたりすると少しセンチメンタルな気持ちになるのかも...なんて。ちょっとさすらい的な。
素敵な共演者の方々も一緒に旅を続けていると、なんだかさすらいヒーローに見えて来ます。戦隊なのか、時代劇ものなのか、用心棒、あだ名つけてしまおうかな(笑)
『Ocean』Release Tourは2015年も続きます。
2月には極寒の北海道にもお邪魔する予定。さすらい度up?
また決まり次第お知らせさせて頂きます。